[2009.07]の記事一覧

子どもたちの声が(*^_^*)

2009.7.22 12:01

6月下旬から開催している美術館工作教室。

当館で実施している教室は2種類あります。→詳しくはhttp://www.takayamamuseum.jp/workshop/experience/index.htmlをご参照下さい(^^) 教室が本格的に始動し、 春は静かだった美術館に、子どもたちの声があふれるようになりました。

7月5日(土)に終了した「美術館あ~っと!くらぶ」の白黒木版画づくり。
木版画の基礎を勉強し、一色での刷りに挑戦しました。

完成した作品の鑑賞会を行いました

完成した作品の鑑賞会を行いました

7月19日(日)には、「WOOD CUTTERS CLUB」のコルクボードづくりが終了しました。 1回目で好きな色で地塗りしたコルクボードに、飾り付けを施します。

今年度から初めて使う「マスキングテープ」に苦戦しながらも、細い枠線を入れ、お星様にも色をつけて貼り付け、ニスを塗ってしあげました。
カラフルで夏らしい元気あふれる作品たちです。

カラフルで夏らしい元気あふれる作品たちです。

毎回楽しみに参加してくれるみなさん。

満足のいく作品ができたかどうかは顔でわかります(^_^;) キレイに仕上げようと熱中する子どもたちの姿は、いつ見てもいいものです。


窪島誠一郎氏講演会”「無言館」のこと”7/25(土)開催!

2009.7.14 11:58

鷹山宇一記念美術館では、この夏、「戦没画学生慰霊美術館〈無言館〉収蔵作品による-祈りの絵画-展」を開催いたします。

8月1日に、当館は開館15周年を迎えます。 そんな今、わたしたちに、できること、とはいったい何か?を、あらためて考えてみました。

美術館の特性を活かして、私たちが為すべきこととは・・・? 多くの方々に知ってほしい、考えてほしい、感じてほしい・・・切実に、心の奥底からそう思う、是非ともご紹介をしたい展覧会を開催すること、ではないかな・・・ そんな思いをのせて、7/26(日)から戦没画学生慰霊美術館「無言館」収蔵の作品展を、鷹山宇一記念美術館で開催する運びとなりました。

詳しくはこちら→http://www.takayamamuseum.jp/exhibition/next/index.html その前夜祭と言ってもよいでしょう。

7/25(土) 窪島誠一郎先生をお招きして〈「無言館」のこと〉と題した講演会を開催します! 信濃デッサン館そして無言館の館主である窪島先生は、皆様もご承知のとおり、作家としてもご活躍されている、ステキな先生です。

先日当館へ展覧会開催の打ち合わせにもお出掛けいただいております。
写真はこちら ↓

窪島誠一郎先生

窪島誠一郎先生

超多忙な窪島先生ですが、 7/25(日)当日は、午後6時30分から、 七戸町内の「柏葉館」において 先着300名様限定の講演会となっております。 聴講料は無料デス。

講演会終了後は、 先生の著書ご購入の方を対象に〈サイン会〉も予定しております。

「無言館」のこと、そして、この展覧会への理解を一層深めるよい機会となることでしょう。 是非とも、多くの方々にご聴講いただきたいと思います。


WOOD CUTTERS CLUB 開催!

2009.7.7 11:07

7月5日(日)、WOOD CUTTERS CLUB の第1回目を開催しました!
このクラブは、当館が行っている小中学生を対象とした造形体験教室で、 平成20年度から22年度の3ヵ年に渡って『青い森ファンド(公益信託 青森県ボランティア基金)』の助成を受けて開催しているものです。

活動の中心となるのは「トールペイント」。 『自分の部屋を手作りしよう!』をテーマに、さまざまな技法を学びながら、生活雑貨づくりに挑戦していきます。

今年度の第1回目は「コルクボードづくり」。 ちょっとしたメモや写真を貼り付けるのにぴったり!お部屋に1枚ほしいアイテムです。

保育園の年長さんから高校生まで、総勢18名のみなさんが参加しました。

縦26㎝、横31㎝の白木に、ヤスリをかけ、マスキングをしたら準備完了。下地剤を塗り、自分の好きな色で地塗りを2回しました。1回目はここまで。続きは19日(日)に実施します。どんな作品が完成するのか楽しみです。

一生懸命ヤスリをかけるみなさん(^^)

一生懸命ヤスリをかけるみなさん(^^)