【期間】2023年3月11日(土)〜2023年3月26日(日)
当館では、新型コロナウイルス感染症について、下記の通りの対応を行います。皆さまのご理解、ご協力をお願い致します。
・感染予防の取り組み
美術館入口にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご利用下さい。美術館スタッフはマスクを着用している場合がございます。
・お客様へのご協力のお願い
発熱等の症状がある場合は、来館をお控えくださいますようお願い致します。咳エチケットや手洗いうがい等の感染症対策へのご協力をお願い致します。
今後、一部事業が中止もしくは延期となる可能性がございますのでご理解の程よろしくお願い致します。
作品前には立ち位置の印があります。館内は右側通行です。
皆さまのご支援のおかげで、目標金額を達成できました!本当にありがとうございました!
[23.02.20] |
---|
開催中の特別展・過去の特別展の情報を更新しました。 |
[22.11.14] |
開催中の特別展・次回の特別展・過去の特別展の情報を更新しました。 |
[22.09.12] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[22.07.01] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[22.05.31] |
友の会会報104号〜105号を掲載しました。 |
[22.04.27] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[22.04.04] |
年間スケジュール・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[22.02.22] |
次回の特別展(常設展)の情報を更新しました。 |
[21.12.06] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[21.10.13] |
第20回鷹山賞児童作品展の会期が変更になりました。 |
[21.10.1] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
[21.10.1] |
友の会会報100号〜103号を掲載しました。 |
[21.4.30] |
開催中の特別展・次回の特別展の情報を更新しました。 |
七戸町(しちのへまち)は、青森県の中央を貫く八甲田連峰を西に、
太平洋を東に望む、緑深き自然豊かな町です。2005年3月31日、天間林村と合併し、新生・七戸町が誕生いたしました。
2010年12月には、東北新幹線七戸十和田駅が開業しました。この新駅より200mほどのところに、鷹山宇一記念美術館があります。
[場所]七戸町文化村内(七戸十和田駅近く 徒歩5分)